前身 |
全国板金工業会(昭和15年結成の任意団体) |
設立認可 |
昭和45年12月17日 |
目的 |
建築板金加工業及び建築板金工事業の近代化と経営基盤の強化を図りかつその為の検討の場を公に設けるとともに、建築板金加工技術及び建築板金施工技術の向上を図るため、その技術の習得と育成を行い、もってわが国建築板金加工業並びに建築板金工事の進歩発展に寄与するとともに国民住生活の改善向上に資することを目的とする。 |
官庁 |
国土交通省 土地・建設産業局 建設市場整備課
経済産業省 製造産業局 生活製品課住宅産業室 |
会員 |
正会員: |
建築板金加工業者及び建築板金工事業者をもって構成する団体(46会員<沖縄県を除く全国46都道府県>) |
賛助会員: |
建築板金加工又は建築板金工事施工用の資材、機械及び工具の製造業者もしくは販売業者又はそれらの業者をもって構成する団体 |